iphone iPhoneが熱くなりバッテリーが激減した話 アプリが原因? 所有しているiPhoneSE3がある日突然熱くなりました。充電しているときのような熱さです。使っているとわずか一時間ほどで100%あったバッテリーが50%以下に激減。しかし、充電しようとしても、なかなか回復しません。最終的にはアプリが原因だ... 2024.12.28 iphone
ITその他 初心者がX(Twitter)を安全に楽しむために注意したほうがいいこと X(Twitter)は今や最新の情報を見られる重要なSNSで、見ていて飽きないほど楽しいものです。私は9年(最初は見ていただけで投稿するようになったのはここ4年ですが……)続けています。色々と失敗もしてきたのでいくつか閲覧、投稿する上での注... 2024.09.16 ITその他
ITその他 【2024年版】Windows7PCをWindows10に無料で更新して高速化してみました。 老親がワープロ代わりに使っていた2011年製Windows7のノートパソコンがありました。ネットワークにもつながれておらず、ウィルス対策ソフトもなし。CPUはCorei3で、メモリは2GB。本来なら捨てたほうがいいレベルなのでしょうが、ほと... 2024.04.28 ITその他
便利ツール 初心者がMiniTool MovieMakerを使って動画編集に挑戦してみました。 動画編集に興味を持っている方は多いと思います。スマホが普及した現在、旅先や子どもの運動会で動画を撮影したら、後でまとめたくもなります。結婚式などで記念写真を編集した動画を流したいなんてこともあるかも……しかし、動画編集するためには専用のソフ... 2023.08.29 便利ツール
ITその他 ツイッターでシャドウバンされたアカウントのツイートを見る方法2つ 突然ツイート(ポスト)が見られなくなった?個人的にすさまじい生き様を尊敬している村西とおる監督。Twitter(X)にて、この方のツイートをフォローこそしていないものの、毎日検索して興味深く見ていました。しかし、先日、なぜか検索しても以下の... 2023.06.11 ITその他
ブログ作成 WordPressログイン画面でキャプチャー画像が表示されない場合の簡単対処法 WordPress(ワードプレス)を使ってブログ作成をしている方は、セキュリティを高めるためにプラグイン「siteguard」を使っていませんか?このプラグインを使用するとログイン画面で以下のような画像認証を行うことができます。下の画面で「... 2022.11.20 ブログ作成
便利ツール 初心者がロゴメーカー「DesignEvo」を使ってロゴ作成に挑戦しました。 サイトのトップページにあるロゴがなんだか殺風景だなと思っていました。他のサイトなどを見ると結構おしゃれなロゴが表示されていてうらやましいなと。ロゴはある意味、サイトの顔ですからね。かといって、絵心やデザイン力に自信がない私にはいいデザインな... 2022.01.16 便利ツール
便利ツール 初心者が「FlexClip」というソフトを使って、簡単な動画を作ってみました。 まずは以下の動画を再生してみてください。15秒ほどの簡単な動画ですが、「FlexClip」というソフトを使って作りました。無料版でもこれくらいなら簡単に作れます。初心者の私でも10分ほどで作れたくらいです。しかも、すべて、ソフト側で用意され... 2021.10.20 便利ツール
ブログ作成 初心者がもう一度、サイト高速化に挑戦してみました。少しスコアが上がりました。 過去にこのような記事内容で高速化に挑戦して、一度、ページスピードのスコアを上げました。ただし、このときのサーバはロリポップのスタンダードプランを使っていたので、サーバのソフトはApacheで動いていました。現在はロリポップのハイスピードプラ... 2021.09.21 ブログ作成
ITその他 【初心者向け】Wi-Fi中継機を取り付けてみました。快適になりました。 我が家では1階にルーターを置き、Wi-Fiを使用しています。eo光から月100円で借りているルーターです。大して広くない家なので、ほとんどのところに電波が届くのですが、唯一、2階寝室の私の枕元あたりだけ電波が不安定でした。スマホ(iPhon... 2021.08.20 ITその他