格安SIMを選ぶ際、特にauユーザーだと「mineo(マイネオ)とUQモバイル、どっちがいいの?」と悩む人は多いでしょう。
本記事では、料金・通信速度・サービス内容を徹底比較し、あなたに最適なSIMを選ぶためのポイントを解説します!
1. mineoとUQモバイルの基本情報
まず、それぞれの特徴を簡単にまとめます。
項目 | mineo | UQモバイル |
料金 | 990円~ | 1,078円~ |
通信速度 | 普通(昼は遅め) | 高速(安定) |
回線 | au・ドコモ・ソフトバンク | au |
低速モード | あり(最大1.5Mbps) | あり(最大300kbps or 1Mbps) |
かけ放題オプション | あり | あり |
店舗サポート | なし(一部サポートあり) | あり(UQスポット・auショップ) |
mineoはマルチキャリア対応、UQモバイルはau回線に特化している点が大きな違いです。
2. 料金比較
mineoの料金プラン
mineoの料金は「マイピタ」というシンプルなプランで、月額990円から利用可能です。
データ容量 | 月額料金(シングルタイプ:データ専用) | 月額料金(デュアルタイプ:音声通話付き) |
1GB | 880円 | 1,298円 |
5GB | 1,265円 | 1,518円 |
10GB | 1,705円 | 1,958円 |
20GB | 1,925円 | 2,178円 |
mineoの特徴は、「パケット放題Plus(最大1.5Mbpsで使い放題)」が385円で追加できる点です。これを利用すると、動画やSNSをほぼ無制限で楽しめるようになります。
UQモバイルの料金プラン
UQモバイルは「コミコミプラン」と「ミニミニプラン」などを提供しています。
プラン名 | データ容量 | 月額料金 | 備考 |
ミニミニプラン | 4GB | 2,365円 | 通話10分無料込み |
トクトクプラン | 1GB or 15GB | 2,277円~ | 1GB以下なら990円 |
コミコミプラン | 20GB | 3,278円 | 通話10分無料込み |
UQモバイルの強みは、家族割や自宅セット割を適用すると料金が安くなること。特にauひかりを使っている人は割引が適用されるので、UQモバイルを選ぶメリットが大きくなります。
3. 通信速度比較
mineoの通信速度
mineoの通信速度は格安SIMの中では普通ですが、昼休み(12時台)はかなり遅くなることが多いです。
ただし、「パケット放題Plus」を使えば、最大1.5Mbpsの速度で常時データ通信が可能です。この速度なら、YouTube(360p~480p)やSNS閲覧も快適にできます。
UQモバイルの通信速度
UQモバイルはauのサブブランドなので、格安SIMの中ではトップクラスの通信速度を誇ります。
昼休みや夕方でも安定して高速通信ができるため、ストレスなく使いたい人に向いています。
【通信速度の比較(目安)】
時間帯 | mineo(Dプラン) | mineo(Aプラン) | UQモバイル |
朝(8時) | 20Mbps | 15Mbps | 30Mbps |
昼(12時台) | 1Mbps | 2Mbps | 25Mbps |
夕方(18時台) | 5Mbps | 4Mbps | 28Mbps |
夜(21時台) | 10Mbps | 8Mbps | 32Mbps |
速度重視ならUQモバイル、料金重視ならmineoの「パケット放題Plus」がおすすめです。
4. 低速モードの使い勝手
mineoとUQモバイルは、データ消費なしで使える「低速モード」を提供しています。
サービス | 速度 | データ消費 | 特徴 |
mineo(パケット放題Plus) | 1.5Mbps | なし | 動画視聴OK |
UQモバイル(節約モード) | 1Mbps or 300kbps | なし | 300kbpsは遅い |
mineoの「パケット放題Plus(1.5Mbps)」の方が、UQモバイルよりも快適に使えます。特に動画やSNSをたくさん使う人にはmineoが有利です。
5. サポート体制・店舗の有無
項目 | mineo | UQモバイル |
店舗 | なし(オンライン対応) | あり(UQスポット・auショップ) |
チャットサポート | あり | あり |
電話サポート | あり(有料) | あり(無料) |
店舗サポートが必要ならUQモバイルが圧倒的に有利です。
mineoは基本的にオンライン対応なので、自分で設定できる人向けになります。
ですが、「マイネ王」という利用者同士が助け合える会員サイトがあり、そちらを利用すればいろいろな情報を教えてもらえます。
6. mineoとUQモバイルはどっちがおすすめ?
▶ mineoが向いている人
✅ 料金をできるだけ安くしたい人
✅ 1.5Mbpsの使い放題プラン(パケット放題Plus)を活用したい人
✅ au・ドコモ・ソフトバンク回線を選びたい人
▶ UQモバイルが向いている人
✅ 通信速度を最重視したい人
✅ au回線を使いたい人
✅ 店舗サポートを受けたい人
7. まとめ
mineoとUQモバイル、それぞれの強みをまとめると…
• mineo → 料金が安く、1.5Mbpsの使い放題が便利
• UQモバイル → 通信速度が速く、サポート体制が充実
「料金を抑えつつデータをたくさん使いたいならmineo」、「快適な通信速度とサポートを求めるならUQモバイル」がオススメです。
どちらも魅力的な格安SIMなので、自分の用途に合ったプランを選んでみてください!

コメント