PR

初心者が始めるWordPress プラグインのインストール

ブログ作成
記事内に広告が含まれています。

はじめに

前回「cocoon」というテーマを選択しました。
カラーやフォントなどは自由に選べるので、好みで設定してください。
アドセンス広告の入れ方やヘッダー画像の変更方法などは後日紹介します。
今回は投稿を始める前にこれくらいは入れておいた方がいいというプラグインをいくつか紹介したいと思います。
すでに紹介済みの「Edit Author Slug」「SiteGuard WP Plugin」「UpdraftPlus」は外しています。
過去記事を見てください。
また、cocoonに標準設定されているプラグインはできるだけ外しています。
プラグインは便利なものですが、入れすぎると動作が遅くなったり、他のプラグインと相性が悪くて不具合を起こす可能性もあります。
特に、古いまま更新されていないプラグインは最新のWordPressに対応していない可能性がありますので注意してください。

必須プラグイン

WP Multibyte Patch

ある程度日本語対応されているWordPressですが、それでも少し怪しいところがあります。
これによって、表示のエラーが防げます。
インストールして「有効化」するだけで効果があります。

Category Order and Taxonomy Terms Order

WordPressではカテゴリーをサイドバーなどに表示できるのですが、自由に並び替えることができません。
これによって、自由な並び変えが可能となります。
インストールし、「有効化」すると、投稿タブの中に「Taxonomy Order」という項目が追加されますので、そこをクリックするとカテゴリーをマウスでドラッグするだけで自由に並び替えることができるようになります。

Google XML Sitemaps

Googleに対して、サイトマップを送ることで、検索エンジンにひっかかりやすくなります。
GoogleSearch Consoleと連携させるのにあると良いプラグインです。

Contact Form 7

サイトに問い合わせ先を作るプラグイン。
アドセンス広告を導入する際、プライバシーポリシーや問い合わせ先があると承認されやすいのでインストールしておきましょう。
操作方法はこちら

404 NOT FOUND | キャプテン翼と二次創作小説のページ
キャプテン翼ネタと各種二次創作小説を取り扱うページです。

できれば入れておいたほうがいいプラグイン

WebSub/PubSubHubbub

サイトが更新されたときに通知してくれるプラグインです。
「有効化」するだけで効果がありますので入れておきましょう。

WordPress Ping Optimizer

上記と同じように記事が更新されたときに検索エンジンへデータを送ってくれるプラグイン。
入れておいて損はないと思います。

Broken Link Checker

記事を書いているといろいろなリンクを貼ることがありますが、リンク先が変更されたり、削除された場合、教えてもらえます。

Search Regex

サイト内の単語を置き換えてくれるプラグイン。
例えば「プリンター」を「プリンタ」とサイト内で変換して統一したい場合、これを使えば一度で置換できます。

AddQuicktag

記事作成によく使うタグや定型文を登録できるプラグイン。
例えば

とか[h2]などというボタンを作っておくと記事作成時に便利です。

EWWW Image Optimizer

画像をアップする人には必須のプラグイン。
インストールして有効化しておくだけで、写真データのexif情報(撮影場所や時間のデータ)を消してくれます。
また、画像の圧縮にも使えます。

好みで使い分けるプラグイン

Jetpack by WordPress.com

メジャーなプラグイン。
WordPressを様々な面で補助してくれるのですが、他のプラグインと重なる機能が多いのと、やや処理が重くなる傾向があるので、入れるべきかどうか評価が割れているプラグインです。

Akismet Anti-Spam

WordPressに標準でインストールされているプラグイン。
スパムコメントをブロックしてくれます。
上記のjetpackと連携させることができます。
一見、有料のような案内がされるのですが、無料で使えます。
しかし、コメント欄を公開しないサイトなら必要ありません。

その他

「All in one seo pack」という検索されやすくするために導入する有名なプラグインがありますが、これはcocoonの機能と重複しますので入れる必要はありません。
「Table of Contents Plus」という目次を作成してくれるプラグインも「Yet Another Related Posts Plugin」という関連記事を表示してくれるプラグインもcocoonの標準機能で十分です。
ただ、標準機能で物足りない場合はインストールしてもいいかもしれません。

各プラグインの設定、操作方法などは別記事にて紹介します。
リンクをこのページに貼る予定をしています。
また、youtubeを貼り付けるプラグインや、画像を貼り付けたり、圧縮したりするプラグイン、商品を紹介するのに便利なプラグインがあるのですが、それらは別記事にて紹介したいと思っています。

コメント